大晦日 - 2010.12.31 Fri
時間が経つのが速く感じられる、わしです。
・
いよいよ大晦日ですな~。
あっ!という間に一年が過ぎてしまいました。
昨日から仕事はお休みなのですが、小掃除をしたりお節の買出しに行ったり、何かとコキ使われております(;´Д`)
今年は例年より休みが短いので、ゆっくりしたいのですがね~。
・
そんな大晦日を過ごしておりますが、今朝起きると……

辺りは銀世界です。

今(お昼)も雪が降っていますよ。

GM菜園も真っ白けです。

数日前にトンネルを被せておいて良かったです(´∀`)
家の周りを散策して家に入る時、雪だんごを作ってウサギ達に見せびらかしてやりましたよ(ワラ

「雪」ですよ、アル(´∀`)
少し鼻でツンツンした後……

ホリホリで雪だんごを崩して、シャクシャク食いやがりました(ワラ
初めての雪なのに、物怖じしない奴ですな~(;´∀`)
もちろん、チャッコにも雪を見せにいきましたよ。

「雪」ですよ、チャチャ(´∀`)

チャチャは可愛らしく舐めていました(ワラ
いつもはガサツだけれど、こういう時はお上品なようです(;´∀`)
・
今年も何とか皆様のおかげでブログを続ける事が出来ました。
コメントを頂いたり、いつも見てくださっている皆様に感謝いたします。
ありがとうございました!
来年はMoreスローペースになるかと思いますが、応援よろしくお願い申しあげます。
・
では、よい年越しをお過ごし下さい(´∀`)
・

← 来年は卯年!
・
いよいよ大晦日ですな~。
あっ!という間に一年が過ぎてしまいました。
昨日から仕事はお休みなのですが、小掃除をしたりお節の買出しに行ったり、何かとコキ使われております(;´Д`)
今年は例年より休みが短いので、ゆっくりしたいのですがね~。
・
そんな大晦日を過ごしておりますが、今朝起きると……

辺りは銀世界です。

今(お昼)も雪が降っていますよ。

GM菜園も真っ白けです。

数日前にトンネルを被せておいて良かったです(´∀`)
家の周りを散策して家に入る時、雪だんごを作ってウサギ達に見せびらかしてやりましたよ(ワラ

「雪」ですよ、アル(´∀`)
少し鼻でツンツンした後……

ホリホリで雪だんごを崩して、シャクシャク食いやがりました(ワラ
初めての雪なのに、物怖じしない奴ですな~(;´∀`)
もちろん、チャッコにも雪を見せにいきましたよ。

「雪」ですよ、チャチャ(´∀`)

チャチャは可愛らしく舐めていました(ワラ
いつもはガサツだけれど、こういう時はお上品なようです(;´∀`)
・
今年も何とか皆様のおかげでブログを続ける事が出来ました。
コメントを頂いたり、いつも見てくださっている皆様に感謝いたします。
ありがとうございました!
来年はMoreスローペースになるかと思いますが、応援よろしくお願い申しあげます。
・
では、よい年越しをお過ごし下さい(´∀`)
・


今頃?? - 2010.12.27 Mon
何かと慌しくしている、わしです。
・
年内の仕事も後2日。
それなりに時が過ぎていっている感じですかね。
昨日の朝も4kmほど走ってきましたよ。
・
さて、本日のお題は「今頃??」です。
来年は卯年ということもあり、年賀状の構成等を11月下旬から考えておりましたが、やっと昨日撮影しました。
今頃……ですけど、何か?(ワラ
元気が良すぎる朝の時間は避けて、昼間の寝込みを襲う事にしました(´∀`)

年賀状用に写真を撮るので協力してくださいね、アル。
はい!ポーズッ!!

ちょっと耳の先が切れちゃいました(;´∀`)

もう少し目をパッチリと!
ギャランティーはリンゴチップスを弾みますよ!

これが一番いいかも……って、ほとんど没画像ですがな orz
・
気を取り直して、チャチャも撮影開始です。
は~い!こっち向いて~(´∀`)

近過ぎっ!

モデル気分満載で良いのですが、何となく笑っちゃいますよ、チャチャ(´∀`)
・
結局、良い画像も撮れないまま、ギャランティーのリンゴチップスだけ食い逃げされてしまいました(ワラ
ま、それなりの画像を加工して、深夜にやっと年賀状のレイアウトが決まりました。
ま、決まったと言うより、完全な妥協……ですね(;´Д`)
殺風景な年賀状ですが、シンプル イズ ベスト!……って事にしました(ワラ
時間が無いというのは、本当に満足のいくものが出来ないという事がわかりましたよ。
・

← 年賀状はお早めに(;´∀`)
・
・
~ お悔み ~
高知うさんぽ会でお世話になっているバンナままさまの愛兎レミちゃんが月に帰ってしまわれました。
長くは生きられないと宣告されていたにもかかわらず、バンナままさま家で過ごした6年間は、有意義な日々だったと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
・
・
・
年内の仕事も後2日。
それなりに時が過ぎていっている感じですかね。
昨日の朝も4kmほど走ってきましたよ。
・
さて、本日のお題は「今頃??」です。
来年は卯年ということもあり、年賀状の構成等を11月下旬から考えておりましたが、やっと昨日撮影しました。
今頃……ですけど、何か?(ワラ
元気が良すぎる朝の時間は避けて、昼間の寝込みを襲う事にしました(´∀`)

年賀状用に写真を撮るので協力してくださいね、アル。
はい!ポーズッ!!

ちょっと耳の先が切れちゃいました(;´∀`)

もう少し目をパッチリと!
ギャランティーはリンゴチップスを弾みますよ!

これが一番いいかも……って、ほとんど没画像ですがな orz
・
気を取り直して、チャチャも撮影開始です。
は~い!こっち向いて~(´∀`)

近過ぎっ!

モデル気分満載で良いのですが、何となく笑っちゃいますよ、チャチャ(´∀`)
・
結局、良い画像も撮れないまま、ギャランティーのリンゴチップスだけ食い逃げされてしまいました(ワラ
ま、それなりの画像を加工して、深夜にやっと年賀状のレイアウトが決まりました。
ま、決まったと言うより、完全な妥協……ですね(;´Д`)
殺風景な年賀状ですが、シンプル イズ ベスト!……って事にしました(ワラ
時間が無いというのは、本当に満足のいくものが出来ないという事がわかりましたよ。
・


・
・
~ お悔み ~
高知うさんぽ会でお世話になっているバンナままさまの愛兎レミちゃんが月に帰ってしまわれました。
長くは生きられないと宣告されていたにもかかわらず、バンナままさま家で過ごした6年間は、有意義な日々だったと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
・
・
Xデー - 2010.12.24 Fri
早く帰れるか心配だった、わしです。
・
昨日の夕方、いつものように材を挽いておりましたら、急に機械が止まって動かなくなりました。
今日機械屋に来てもらう手はずを整え、本日出勤してみると、既に機械屋が来て修理していました。
いつもより20分ほど始業が遅くなりましたが、バンバン!ヲラヲラ!と挽いて、何とかいつもどおりに帰って来ました。
そう、今日は本日のお題「Xデー」だからです。
疲れた体を引きずりながら帰宅しますと……

質素ながら、心のこもった料理が並んでいます。
タコとエビとトマトのガーリック炒めに、アボカドとエビのサラダ、ミニハーブチキン等……

スパークリングワインもありましたよ!
「さて、いただきますか」と食べようとすると……

「誕生日おめでと(´∀`)」と、家内が小さな花束を出してきやがりました。
わしはサンタのオッサンに、おNEWのサーフボードかデジタル一眼レフをお願いしているのですがね~(;´Д`)
明日の朝、起きても……ないでしょうな~(ワラ

デザートは、ブルーベリー入りレアチーズケーキと、我家で採れた紫芋を使った紫芋タルトでした。
この紫芋タルト、ちょっと嵌りそうなくらい(゚д゚)ウマーです。
オサーンからジジーの域に達しようとしていますが、まだまだこれから!
意地でも遊んでやりますよっ!
・
さて、そんな「Xデー」ですが、昨年同様、わしがチャチャと遊びます。

お気に入りのトンネル上で、おとなしくナデコされています。

ナデコしながら鼻歌を歌います。

クリスチャンではありませんが、賛美歌106番です。

チャチャも一緒に歌っていますよ(´∀`)
そんな彼等も、今夜は質素だけれど豪華な夕食です。

今日はトーチャンの誕生日なのですよ、アル。

46歳になっちゃいましたよ、ウフッ
……って、聞いてますか??
色気より食い気ですか……(;´∀`)
ま、♂同士なので仕方ありませんね。

なるほど、チャッコはそうでしたね(ワラ
そんなこんなで、「Xデー」の夜は更けてゆくのでした。
・
メリークリスマス☆アル&チャチャ♪
メリークリスマス☆GM嫁♪♪
メリークリスマス☆皆様♪♪♪
・
~ オマケ ~
マッハで動く口
[広告] VPS
・

← サンタのオッサン、来んかな~
・
昨日の夕方、いつものように材を挽いておりましたら、急に機械が止まって動かなくなりました。
今日機械屋に来てもらう手はずを整え、本日出勤してみると、既に機械屋が来て修理していました。
いつもより20分ほど始業が遅くなりましたが、バンバン!ヲラヲラ!と挽いて、何とかいつもどおりに帰って来ました。
そう、今日は本日のお題「Xデー」だからです。
疲れた体を引きずりながら帰宅しますと……

質素ながら、心のこもった料理が並んでいます。
タコとエビとトマトのガーリック炒めに、アボカドとエビのサラダ、ミニハーブチキン等……

スパークリングワインもありましたよ!
「さて、いただきますか」と食べようとすると……

「誕生日おめでと(´∀`)」と、家内が小さな花束を出してきやがりました。
わしはサンタのオッサンに、おNEWのサーフボードかデジタル一眼レフをお願いしているのですがね~(;´Д`)
明日の朝、起きても……ないでしょうな~(ワラ

デザートは、ブルーベリー入りレアチーズケーキと、我家で採れた紫芋を使った紫芋タルトでした。
この紫芋タルト、ちょっと嵌りそうなくらい(゚д゚)ウマーです。
オサーンからジジーの域に達しようとしていますが、まだまだこれから!
意地でも遊んでやりますよっ!
・
さて、そんな「Xデー」ですが、昨年同様、わしがチャチャと遊びます。

お気に入りのトンネル上で、おとなしくナデコされています。

ナデコしながら鼻歌を歌います。

クリスチャンではありませんが、賛美歌106番です。

チャチャも一緒に歌っていますよ(´∀`)
そんな彼等も、今夜は質素だけれど豪華な夕食です。

今日はトーチャンの誕生日なのですよ、アル。

46歳になっちゃいましたよ、ウフッ

色気より食い気ですか……(;´∀`)
ま、♂同士なので仕方ありませんね。

なるほど、チャッコはそうでしたね(ワラ
そんなこんなで、「Xデー」の夜は更けてゆくのでした。
・
メリークリスマス☆アル&チャチャ♪
メリークリスマス☆GM嫁♪♪
メリークリスマス☆皆様♪♪♪
・
~ オマケ ~
マッハで動く口
[広告] VPS
・


もしも……シリーズ その1 - 2010.12.21 Tue
残り少ない45歳の日々をがんばって生きている、わしです。
・
今日は一日中雨模様でした。
今の仕事は雨だろうが雪だろうが関係無いのですが、これからの季節は足が深々と冷えてきます。
コットンの厚手のソックスにウールの登山用のソックスを重ね履きし、防寒ブーツを履いていても、足が痛くなるくらい冷えてきます。
床がキンキンに冷えた鉄板って事もあるのでしょうが、ほとんど動かない作業だからでしょうね。
これから数ヶ月は、こんな毎日が続きます。
・
さて、本日のお題は「もしも……シリーズ その1」です。
仕事をしながら、いろんな事を考えます。
こちらでの生活や仕事絡みの事、家庭の事や趣味の事、これから先の事も考えますが、ブログのネタの事も考えます。
遊ぶ時間が減ったので、ブログネタをどうやって増やすか考えた結果、こうなりました(ワラ
本日、フューチャーするのは……

GM家で一番賢いと思われるアルです。
もしもアルが人間だったら……。
礼儀正しい常識人。
リーダーシップがあり野心家で、何事にも冷静に対処する。
悪戯する時は、相手の状況を見ながら行う頭脳犯。
完全に理想の上司タイプかと思われます(ワラ
職業でいうなら、大手企業の社長もしくは管理職、俳優……などでしょうか。
ま、平社員って器ではないですね。
わしが付いて行きたいくらいです(ワラ
・
……と、ま、こんなくだらん事ばかり考えながら仕事しております。
そうでもしないと、やってられません(;´Д`)
・

← 年内のブログネタ 確保!(ワラ
・
今日は一日中雨模様でした。
今の仕事は雨だろうが雪だろうが関係無いのですが、これからの季節は足が深々と冷えてきます。
コットンの厚手のソックスにウールの登山用のソックスを重ね履きし、防寒ブーツを履いていても、足が痛くなるくらい冷えてきます。
床がキンキンに冷えた鉄板って事もあるのでしょうが、ほとんど動かない作業だからでしょうね。
これから数ヶ月は、こんな毎日が続きます。
・
さて、本日のお題は「もしも……シリーズ その1」です。
仕事をしながら、いろんな事を考えます。
こちらでの生活や仕事絡みの事、家庭の事や趣味の事、これから先の事も考えますが、ブログのネタの事も考えます。
遊ぶ時間が減ったので、ブログネタをどうやって増やすか考えた結果、こうなりました(ワラ
本日、フューチャーするのは……

GM家で一番賢いと思われるアルです。
もしもアルが人間だったら……。
礼儀正しい常識人。
リーダーシップがあり野心家で、何事にも冷静に対処する。
悪戯する時は、相手の状況を見ながら行う頭脳犯。
完全に理想の上司タイプかと思われます(ワラ
職業でいうなら、大手企業の社長もしくは管理職、俳優……などでしょうか。
ま、平社員って器ではないですね。
わしが付いて行きたいくらいです(ワラ
・
……と、ま、こんなくだらん事ばかり考えながら仕事しております。
そうでもしないと、やってられません(;´Д`)
・


ウサギトンネル その後 - 2010.12.19 Sun
再登場の、わしです。
・
先日お渡ししたウサギトンネルですが……

楽しく遊んでくれているとの事で、写メールと……

プレゼントが届きました(´∀`)
アゴグリしたりカジカジしたりしているようで、造り手冥利に尽きるというものです。
ウサギ達の事でアドバイスいただいているので、ささやかなプレゼント感覚でお造りしたのですが、逆に気を遣わせてしまったようですみません(;´∀`)
ありがたく頂戴いたします。
・
今回のウサギトンネルのコンセプトは、軽量化と空間の確保でした。
面取りしたのはウサギさんへの配慮と軽量化も出来たのではないかと思っています。
構造を簡素化し、柱も少し細く削って、室内空間を確保してあります。
本来なら、もう少し強度を上げたかったところですが、悲しいかな今のわしにはそこまで時間が取れませんでした(;´Д`)
製材所に勤めているので材料の確保は簡単……と、思われる方も居られるかもしれませんが、実はそうではないのです。
暖かい4月~10月頃までは板にカビが発生し、防カビ材を塗布するので、この時期の板は使いません。
かなり危険な薬剤で、人体でも影響が出ます。(妊婦が誤飲すると奇形児が生まれる……と書かれています)
なので、絶対わしが材を選びます。
アル&チャチャ用のトンネルやハウスもそうですが、他所様のウサギさんにはより気を遣います。
釘もボンドも使わないで造りたいのですが、今のわしの道具と技術では無理……です(;´∀`)
来年は、アル&チャチャハウスをリニューアルしようと考えておりますので、いろいろ試してみたいと思っております。
・

← CADで図面を描いてます
・
先日お渡ししたウサギトンネルですが……

楽しく遊んでくれているとの事で、写メールと……

プレゼントが届きました(´∀`)
アゴグリしたりカジカジしたりしているようで、造り手冥利に尽きるというものです。
ウサギ達の事でアドバイスいただいているので、ささやかなプレゼント感覚でお造りしたのですが、逆に気を遣わせてしまったようですみません(;´∀`)
ありがたく頂戴いたします。
・
今回のウサギトンネルのコンセプトは、軽量化と空間の確保でした。
面取りしたのはウサギさんへの配慮と軽量化も出来たのではないかと思っています。
構造を簡素化し、柱も少し細く削って、室内空間を確保してあります。
本来なら、もう少し強度を上げたかったところですが、悲しいかな今のわしにはそこまで時間が取れませんでした(;´Д`)
製材所に勤めているので材料の確保は簡単……と、思われる方も居られるかもしれませんが、実はそうではないのです。
暖かい4月~10月頃までは板にカビが発生し、防カビ材を塗布するので、この時期の板は使いません。
かなり危険な薬剤で、人体でも影響が出ます。(妊婦が誤飲すると奇形児が生まれる……と書かれています)
なので、絶対わしが材を選びます。
アル&チャチャ用のトンネルやハウスもそうですが、他所様のウサギさんにはより気を遣います。
釘もボンドも使わないで造りたいのですが、今のわしの道具と技術では無理……です(;´∀`)
来年は、アル&チャチャハウスをリニューアルしようと考えておりますので、いろいろ試してみたいと思っております。
・


家の前んぽ Part.2 - 2010.12.19 Sun
ジョギングを始めた、わしです。
・
明日で家内のパートが終わります。
そんなパート先から寸志が出たとの事で、冬用のジャージを新調しました。
ついでにジョギングシューズも買っちゃいましたよ。
スポーツ店へ買いに行って選んでいると、「私も走る~」と言いだした奴が居たので、結局2人分のジャージとシューズを買ったので、寸志が跡形も無く飛んでいってしまいました orz
ま、パートでも寸志が出るだけマシでしょう。
わしなんて、社員なのに寸志すらありませんから……。
それでも気持ちを切り替え、3kmばかり家内と走ってきました。
体が慣れれば、少しずつ距離を延ばしていきましょうかね。
・
今日もお天気が良かったので、ジョギングの後……

家の前んぽを楽しみました。

カワユイサムライですね、アル(´∀`)
茶色になったオオバコの茎を、片っ端から噛んで折っていくのに夢中になっていましたよ。

チャッコもトットコ走っていました。
リードの持ち手を交代すると……

すぐに甘えてきやがります(ワラ
これこれ、そこはとーちゃんの股間ですよ、チャチャ(;´∀`)
・
家の前んぽが終わると、少しでも畑の収穫量を上げるべく奮闘しておりました。

時々、アル&チャチャの夜食に芽キャベツの葉を出していますが、ちっこい芽キャベツが付き始めました。

こちらのひょろ長~いのは、タケノコ白菜ですよ。
こちらも締まってきましたが、収穫はもう少し先のようです。

やっと直径が7cmくらいになった大根です。
夜盗虫に食われたりして、辛うじて残った数本がもうすぐ食べられそうです。

こちらは聖護院大根と蕪の畝です。

こちらは普通の大根より播種が遅かったので、まだ小さいですが、密かに聖護院大根に期待しております。
・
ニンジンを試しに抜いてみました。

今夜のアル&チャチャ夜食は、奴等が待ちに待っている、わしの愛情のこもったニンジンですよ(´∀`)
・
年内の仕事は10日を切りました。
皆様もがんばって今年を走り抜けましょう!
・

← アル&チャチャは喜んで食べてくれるのでしょうか……
・
明日で家内のパートが終わります。
そんなパート先から寸志が出たとの事で、冬用のジャージを新調しました。
ついでにジョギングシューズも買っちゃいましたよ。
スポーツ店へ買いに行って選んでいると、「私も走る~」と言いだした奴が居たので、結局2人分のジャージとシューズを買ったので、寸志が跡形も無く飛んでいってしまいました orz
ま、パートでも寸志が出るだけマシでしょう。
わしなんて、社員なのに寸志すらありませんから……。
それでも気持ちを切り替え、3kmばかり家内と走ってきました。
体が慣れれば、少しずつ距離を延ばしていきましょうかね。
・
今日もお天気が良かったので、ジョギングの後……

家の前んぽを楽しみました。

カワユイサムライですね、アル(´∀`)
茶色になったオオバコの茎を、片っ端から噛んで折っていくのに夢中になっていましたよ。

チャッコもトットコ走っていました。
リードの持ち手を交代すると……

すぐに甘えてきやがります(ワラ
これこれ、そこはとーちゃんの股間ですよ、チャチャ(;´∀`)
・
家の前んぽが終わると、少しでも畑の収穫量を上げるべく奮闘しておりました。

時々、アル&チャチャの夜食に芽キャベツの葉を出していますが、ちっこい芽キャベツが付き始めました。

こちらのひょろ長~いのは、タケノコ白菜ですよ。
こちらも締まってきましたが、収穫はもう少し先のようです。

やっと直径が7cmくらいになった大根です。
夜盗虫に食われたりして、辛うじて残った数本がもうすぐ食べられそうです。

こちらは聖護院大根と蕪の畝です。

こちらは普通の大根より播種が遅かったので、まだ小さいですが、密かに聖護院大根に期待しております。
・
ニンジンを試しに抜いてみました。

今夜のアル&チャチャ夜食は、奴等が待ちに待っている、わしの愛情のこもったニンジンですよ(´∀`)
・
年内の仕事は10日を切りました。
皆様もがんばって今年を走り抜けましょう!
・


家の前んぽ - 2010.12.12 Sun
分刻みで予定をこなした、わしです。
・
昨日の記事に書きましたが、今日は予定が山積みなのに、お天気が良かったので……

本日のお題でもある「家の前んぽ」を楽しみました。

余裕の表情ですね、アル(´∀`)

ラビットランを建設するはずだった、庭(菜園)エリアにもデビューしましたよ。
後に見えるタケノコハクサイ、食べるかな……と見ておりましたが、今回は食べませんでした。

おもっくそ楽しんでいるようですね、チャチャ(´∀`)
クローバー&オオバコエリアを、跳ねたりホリホリしたりしています。
リードの持ち手を家内と交代すると……

甘えてきやがります(ワラ
カワユイ
奴です。
中年夫婦と2匹のウサギの遊ぶ様を……

珍しそうにジョウビタキ(♂)が見ておりました。
・
思いの外、家の前んぽが楽しく長引いたので、夕方近くまで獣害ネットを撤去したり、野菜の手入れをしておりました。

やっと春菊がアル&チャチャの夜食に加わるようになりましたが、中年夫婦の口に入るのはまだ先のようです。
ロメインレタスなんて年を越しそうです(;´Д`)

こちらの庭エリアの芽キャベツの葉やセロリも、2回/週で夜食に出しておりますが、こちらもイマイチです。

我家のフェンネルです。
草丈60cm程度でしょうか。
強風で斜めっておりましたので土寄せしました。
今のところフェンネルが、アル&チャチャの夜食として一番活躍しています。
耐寒性はあるようなので、厳寒期までは葉の収穫は出来そうな感じです。
多年草なので、初春に切り戻ししてやれば、4~5年は楽しめるみたいですよ。
近くに居るだけで、甘い香りが漂ってきます(´∀`)
・
家内のパートが今月の20日で契約終了になりますが、年明けから働ける新たなパート先が見つかりました。
GM家は、首の皮一枚で四万十と繋がっている感じがしますな(ワラ
・

← 海とアル&チャチャが居なかったら、とっくに出て行ってるでしょう。。
・
昨日の記事に書きましたが、今日は予定が山積みなのに、お天気が良かったので……

本日のお題でもある「家の前んぽ」を楽しみました。

余裕の表情ですね、アル(´∀`)

ラビットランを建設するはずだった、庭(菜園)エリアにもデビューしましたよ。
後に見えるタケノコハクサイ、食べるかな……と見ておりましたが、今回は食べませんでした。

おもっくそ楽しんでいるようですね、チャチャ(´∀`)
クローバー&オオバコエリアを、跳ねたりホリホリしたりしています。
リードの持ち手を家内と交代すると……

甘えてきやがります(ワラ
カワユイ

中年夫婦と2匹のウサギの遊ぶ様を……

珍しそうにジョウビタキ(♂)が見ておりました。
・
思いの外、家の前んぽが楽しく長引いたので、夕方近くまで獣害ネットを撤去したり、野菜の手入れをしておりました。

やっと春菊がアル&チャチャの夜食に加わるようになりましたが、中年夫婦の口に入るのはまだ先のようです。
ロメインレタスなんて年を越しそうです(;´Д`)

こちらの庭エリアの芽キャベツの葉やセロリも、2回/週で夜食に出しておりますが、こちらもイマイチです。

我家のフェンネルです。
草丈60cm程度でしょうか。
強風で斜めっておりましたので土寄せしました。
今のところフェンネルが、アル&チャチャの夜食として一番活躍しています。
耐寒性はあるようなので、厳寒期までは葉の収穫は出来そうな感じです。
多年草なので、初春に切り戻ししてやれば、4~5年は楽しめるみたいですよ。
近くに居るだけで、甘い香りが漂ってきます(´∀`)
・
家内のパートが今月の20日で契約終了になりますが、年明けから働ける新たなパート先が見つかりました。
GM家は、首の皮一枚で四万十と繋がっている感じがしますな(ワラ
・


2ショット - 2010.12.11 Sat
今日もがんばってきた、わしです。
・
週休二日でなくなって3ヶ月になりますが、給料はどればぁも増えません。
これなら週休二日で遊ぶ時間がある方が、わし的には嬉しいのですがね~。
休日を謳歌する為にこちらへ引っ越してきたのに、休日が少なくなって何をしに来たのやらわからなくなってきました。
仕事をするなら街の方が遥かに給料がいいんですけどっ!
・
さて、本日のお題は「2ショット」です。
最近アルがベッタリだったので、今日はチャチャと遊びました。

サークルに入ると嬉しそうにしています。
こんな瞳で見られたら、疲れも吹っ飛んじゃいますよ、チャチャ(´∀`)

遊びつかれて休憩です。

ナデコの催促も欠かしません(ワラ

写真を撮っていても今日はおとなしいので……

トーチャン&チャッコの仲良し2ショットです。
ちゃ~んと寄り添っています(無理矢理w
わしの無精髭とチャッコのピンクの唇が対照的ですね。
・
明日は貴重な休日なので、春に張った獣害ネットを撤去する予定です。
それと、少しばかりの野菜の霜対策にトンネル被覆もやっちゃいましょうかね。
あと凍結防止の為に、給湯管に保温してみます。
休日なのに大忙しです(;´∀`)
・

← 今年も後20日……
・
週休二日でなくなって3ヶ月になりますが、給料はどればぁも増えません。
これなら週休二日で遊ぶ時間がある方が、わし的には嬉しいのですがね~。
休日を謳歌する為にこちらへ引っ越してきたのに、休日が少なくなって何をしに来たのやらわからなくなってきました。
仕事をするなら街の方が遥かに給料がいいんですけどっ!
・
さて、本日のお題は「2ショット」です。
最近アルがベッタリだったので、今日はチャチャと遊びました。

サークルに入ると嬉しそうにしています。
こんな瞳で見られたら、疲れも吹っ飛んじゃいますよ、チャチャ(´∀`)

遊びつかれて休憩です。

ナデコの催促も欠かしません(ワラ

写真を撮っていても今日はおとなしいので……

トーチャン&チャッコの仲良し2ショットです。
ちゃ~んと寄り添っています(無理矢理w
わしの無精髭とチャッコのピンクの唇が対照的ですね。
・
明日は貴重な休日なので、春に張った獣害ネットを撤去する予定です。
それと、少しばかりの野菜の霜対策にトンネル被覆もやっちゃいましょうかね。
あと凍結防止の為に、給湯管に保温してみます。
休日なのに大忙しです(;´∀`)
・


現代アート - 2010.12.09 Thu
足が冷える、わしです。
・
今日は朝より昼の方が寒く感じました。
明日の朝は、凍ってお湯が使えないのでしょうか……。
ったく、保温材くらい巻いとけよっ!
・
さて、本日のお題は「現代アート」です。
我家の賑やかし達の運動場には、ハウスで使われなくなった物を置いています。
古い物でもうすぐ2年になりますが、かなりアーティスティックな絵を描いてくれております。

こちらは昨年暮れにシェイクダウンしたトンネルです。
綺麗な放物線が無数に描かれています。

2年物の杉の箱と、描いた画伯が写っています。
どことなく得意気な表情に見えるのは、わしだけでしょうか(ワラ
サムライであり、職人でもあり、画伯でもあり、おまけにアスリートでもあります。
人間で言うとスーパースターですね(´∀`)
・
そんなアルを……

ダッコしながらTVを見るほど余裕をブッコイテいる、わしです(ワラ
家内の膝の上ではまだオロオロするものの、わしの膝の上ではクツクツクツ……と歯を鳴らすほどリラックスしています。
今日みたいに寒い日は、ウサギ湯たんぽに限ります(ワラ
あぁ~~~……暖かい…………
癒されるぅ~………………
・
アルは見事な飛ばしシッコで絵を描いてくれますが、飛距離でいうとチャチャの方が上なのです。
楽に1m以上は飛ばしますよ(;´∀`)
しかも狙いを外さない(ワラ
百発百中で、わしか家内に飛んできます(;´Д`)
ある意味凄い奴です(ワラ
因みに、最近飼い主の都合で「チャッコ」と呼ぶ事が多いのですが、「チャッコ」と呼ぶと振り向くようになりました。
・
今週は日曜日のみお休みですが、やらなくてはならない事が山ほどあります。
年末までに、ひとつずつ片付けていきますよ。
・

← 芸術は爆発だ!
・
今日は朝より昼の方が寒く感じました。
明日の朝は、凍ってお湯が使えないのでしょうか……。
ったく、保温材くらい巻いとけよっ!
・
さて、本日のお題は「現代アート」です。
我家の賑やかし達の運動場には、ハウスで使われなくなった物を置いています。
古い物でもうすぐ2年になりますが、かなりアーティスティックな絵を描いてくれております。

こちらは昨年暮れにシェイクダウンしたトンネルです。
綺麗な放物線が無数に描かれています。

2年物の杉の箱と、描いた画伯が写っています。
どことなく得意気な表情に見えるのは、わしだけでしょうか(ワラ
サムライであり、職人でもあり、画伯でもあり、おまけにアスリートでもあります。
人間で言うとスーパースターですね(´∀`)
・
そんなアルを……

ダッコしながらTVを見るほど余裕をブッコイテいる、わしです(ワラ
家内の膝の上ではまだオロオロするものの、わしの膝の上ではクツクツクツ……と歯を鳴らすほどリラックスしています。
今日みたいに寒い日は、ウサギ湯たんぽに限ります(ワラ
あぁ~~~……暖かい…………

癒されるぅ~………………

・
アルは見事な飛ばしシッコで絵を描いてくれますが、飛距離でいうとチャチャの方が上なのです。
楽に1m以上は飛ばしますよ(;´∀`)
しかも狙いを外さない(ワラ
百発百中で、わしか家内に飛んできます(;´Д`)
ある意味凄い奴です(ワラ
因みに、最近飼い主の都合で「チャッコ」と呼ぶ事が多いのですが、「チャッコ」と呼ぶと振り向くようになりました。
・
今週は日曜日のみお休みですが、やらなくてはならない事が山ほどあります。
年末までに、ひとつずつ片付けていきますよ。
・


祭の後 - 2010.12.07 Tue
仕事中にニヤニヤしていた、わしです。
・
先日のうさんぽ会、めちゃくちゃ楽しかったので、仕事中ニヤけながら仕事をしております(;´∀`)
参加賞やあみだくじの抽選で、たくさんお土産をいただいたのですが、うさフェスに行っておられためけさまから、素敵なお土産もいただいちゃいました。

アル色とチャチャ色のうさぎクリップです。
アル&チャチャより家内が一番喜んでおります(´∀`)

わしは「あっ!名刺が入っとる!!」と、このお名刺に食いついちゃいました(ワラ
ありがとうござりました!
・
さて、本日のお題は「祭の後」です。
先日のうさんぽ会当日は、アルもチャチャもはしゃぎまくりで、しかも初ハーネスだったので、その後を注意深く見ておりましたが、どちらもよく食べよく出して元気そのものです。
やはり片道2時間半の距離が心配なのですが、移動に関してはどちらもタフなようです。
どちらかというと、運転手のわしの方がヘロヘロパーになっちゃいます(ワラ

今日は本妻のピンクラビットとうさんぽです。

シッコ染みは見なかった事にしてください(ワラ

アルは、わしの膝の上でトリーツを食べています。

凛々しいサムライウサギも……

甘えん坊になってきたのでしょうか。
最近、わしにベッタリです(´∀`)
こんなにアルとの距離が縮まったのも、ウサギギョウチュウのおかげでしょうか。
ウサギギョウチュウ様々ですね(ワラ
湧いて欲しくはありませんが……(;´Д`)
・
明日から師走らしく寒くなるとか……。
皆様もお風邪など召されませぬよう。
・

← アルのダッコもいいけど、チャチャのおやすみのチッスも捨てがたい
・
先日のうさんぽ会、めちゃくちゃ楽しかったので、仕事中ニヤけながら仕事をしております(;´∀`)
参加賞やあみだくじの抽選で、たくさんお土産をいただいたのですが、うさフェスに行っておられためけさまから、素敵なお土産もいただいちゃいました。

アル色とチャチャ色のうさぎクリップです。
アル&チャチャより家内が一番喜んでおります(´∀`)

わしは「あっ!名刺が入っとる!!」と、このお名刺に食いついちゃいました(ワラ
ありがとうござりました!
・
さて、本日のお題は「祭の後」です。
先日のうさんぽ会当日は、アルもチャチャもはしゃぎまくりで、しかも初ハーネスだったので、その後を注意深く見ておりましたが、どちらもよく食べよく出して元気そのものです。
やはり片道2時間半の距離が心配なのですが、移動に関してはどちらもタフなようです。
どちらかというと、運転手のわしの方がヘロヘロパーになっちゃいます(ワラ

今日は本妻のピンクラビットとうさんぽです。

シッコ染みは見なかった事にしてください(ワラ

アルは、わしの膝の上でトリーツを食べています。

凛々しいサムライウサギも……

甘えん坊になってきたのでしょうか。
最近、わしにベッタリです(´∀`)
こんなにアルとの距離が縮まったのも、ウサギギョウチュウのおかげでしょうか。
ウサギギョウチュウ様々ですね(ワラ
湧いて欲しくはありませんが……(;´Д`)
・
明日から師走らしく寒くなるとか……。
皆様もお風邪など召されませぬよう。
・


高知うさんぽ会 2010’秋 - 2010.12.05 Sun
萌え尽きた、わしです。
・
今日はいつもどおりに起きるものの、朝からテンション↑↑(ワラ
えぇ、待ちに待った「高知うさんぽ会」へ行ってきましたよ。

木陰に入ると、ひんやりとした風が心地良いくらいのお天気です。
今回も、たくさんのウサギさんやウサ飼いさまが来られていました。

10月に、めけさま宅で開催された「う茶会」でお会いしたナツメ君です。
挨拶に行くとペロペロ舐めてくれましたよ。

久しぶりに、おまめさまにもお会いできました。
サンタコスがバッチリ決まってます。

岡山から参加されていたクルミ君と……

コムギ君です。
鼻の下を伸ばしたオサーンが近付くと、ダッシュ!!!!で逃げられちゃいました(ワラ
そういえば、うさ暮らにも投稿されていましたね。

こちらは「そらとあずきのうち」の、きんときさまです。

弟分のフクロモモンガのごまちゃんと一緒に参加です。
(゚∀゚)アヒャ~、カワエェ~~。

とめきちさま家のたんぽぽさまと、最近グレかけている……

だいふくさまも来られていました。

この時、ポケットの中のあり金を出そうとしたのは言うまでもありません(ワラ
フワッフワでしたよ。

らび.comさま家からは、ラブさまとピース君が参加されていました。
ダディー&マミーはお元気でしょうか?

(゚∀゚)アヒャ~~こっちにもカワユイ仔が……、あっ!あっちにも…………という具合に目移りして、満足に写真が撮れておりませんでした(;´Д`)
他にもカワユイウサギさんが、たくさん参加されておりましたよ。
・
さて、今回の「かわいこちゃんコンテスト」は、めけさまのふかひれ君でした(・∀・)!!

ティアラを乗せた表情は、チャンピョン!ですね(´∀`)
おめでとうござります!!

マントも羽織って撮影会です。
来年春の「高知うさんぽ会」のポスターにモデルとしてデビューされるのだそうです。
・
さてさて、我家の賑やかし達はと申しますと……

やる気満々です。
何をやる気なのかは定かではありませんが、早速地べたをホリホリしています(ワラ

こやつはわかり易い奴です(;´∀`)
やはり外で遊ぶのは、アルの方がこちらとしても安心感があります。
チャチャはサークル内に入ってくる女性の手には強いのですがね~(;´Д`)
どこまで内弁慶なのでしょうかね(ワラ
・

今回いただいた景品です。
多頭飼い&貧乏なGM家としては、非常にありがたい品々ばかりです。
・
久々に遊んだ気がします(´∀`)
これから年末に向けて、土曜日は仕事でほぼ全滅ですが、乗り切れそうなヨカーン(´∀`)
・

← 萌え尽きましたが、灰にはなっていないようです。
・
今日はいつもどおりに起きるものの、朝からテンション↑↑(ワラ
えぇ、待ちに待った「高知うさんぽ会」へ行ってきましたよ。

木陰に入ると、ひんやりとした風が心地良いくらいのお天気です。
今回も、たくさんのウサギさんやウサ飼いさまが来られていました。

10月に、めけさま宅で開催された「う茶会」でお会いしたナツメ君です。
挨拶に行くとペロペロ舐めてくれましたよ。

久しぶりに、おまめさまにもお会いできました。
サンタコスがバッチリ決まってます。

岡山から参加されていたクルミ君と……

コムギ君です。
鼻の下を伸ばしたオサーンが近付くと、ダッシュ!!!!で逃げられちゃいました(ワラ
そういえば、うさ暮らにも投稿されていましたね。

こちらは「そらとあずきのうち」の、きんときさまです。

弟分のフクロモモンガのごまちゃんと一緒に参加です。
(゚∀゚)アヒャ~、カワエェ~~。

とめきちさま家のたんぽぽさまと、最近グレかけている……

だいふくさまも来られていました。

この時、ポケットの中のあり金を出そうとしたのは言うまでもありません(ワラ
フワッフワでしたよ。

らび.comさま家からは、ラブさまとピース君が参加されていました。
ダディー&マミーはお元気でしょうか?

(゚∀゚)アヒャ~~こっちにもカワユイ仔が……、あっ!あっちにも…………という具合に目移りして、満足に写真が撮れておりませんでした(;´Д`)
他にもカワユイウサギさんが、たくさん参加されておりましたよ。
・
さて、今回の「かわいこちゃんコンテスト」は、めけさまのふかひれ君でした(・∀・)!!

ティアラを乗せた表情は、チャンピョン!ですね(´∀`)
おめでとうござります!!

マントも羽織って撮影会です。
来年春の「高知うさんぽ会」のポスターにモデルとしてデビューされるのだそうです。
・
さてさて、我家の賑やかし達はと申しますと……

やる気満々です。
何をやる気なのかは定かではありませんが、早速地べたをホリホリしています(ワラ

こやつはわかり易い奴です(;´∀`)
やはり外で遊ぶのは、アルの方がこちらとしても安心感があります。
チャチャはサークル内に入ってくる女性の手には強いのですがね~(;´Д`)
どこまで内弁慶なのでしょうかね(ワラ
・

今回いただいた景品です。
多頭飼い&貧乏なGM家としては、非常にありがたい品々ばかりです。
・
久々に遊んだ気がします(´∀`)
これから年末に向けて、土曜日は仕事でほぼ全滅ですが、乗り切れそうなヨカーン(´∀`)
・

