エアコン始動 - 2014.06.01 Sun
不定期更新になりそうな、わしです。
・
団扇、カレンダー製造という季節産業の会社に勤めているので、GW明けから俄かに忙しくなり、団扇は7月末が繁忙のピークになります。
カレンダー製造は9月から11月末に向けて忙しくなります。
今は紙抜きの機械(トムソン)を勉強しておりますが、これがなかなか難しいです(;・∀・)
直接的に団扇の機械を使う事は激減しましたが、関連した仕事は多くなってきました。
これからは残業続きで、深残業も増えてきます。
・
さて、本日のお題は「エアコン始動」です。
今日も全国各地で真夏日だったようですな(*´Д`)
暑さを避けて早朝から走りに出掛けたのですが……

やはり暑いです(;・∀・)

16.6kmを走りましたが、500mlの水分ではギリでしたよ(;´∀`)
そんな我家では、本格的にエアコン始動です。
暑さに弱い我家の賑やかし2号は……

快適空間でダッコの刑に処されています(ワラ
賑やかし1号はダラダラと換毛が続いているので、朝夕のブラッシングの刑ですが……

陽が傾きかけた夕方にランを楽しみます( ̄ー ̄)
やっぱりアルは緑が似合いますな♪
・
そうそう、我家の緑はと言いますと……

ミニトマトがパッツンパッツンになっています。
ほんのり色もつき始めたようです( ̄▽ ̄)

タイムに展開している蟷螂です。

こちらではイチゴの葉っぱでユスリカを狙っています。
まだまだ小さいですが、心強い蟷螂部隊ですよ( ̄ー ̄)

花が終わった野バラのローズヒップでしょうか?
始めて見ました。
・
そろそろ入梅の気配も漂ってきましたが、来週末も走りたいものです( ̄ー ̄)
・

← 家内は8km走ったようです♪
・
団扇、カレンダー製造という季節産業の会社に勤めているので、GW明けから俄かに忙しくなり、団扇は7月末が繁忙のピークになります。
カレンダー製造は9月から11月末に向けて忙しくなります。
今は紙抜きの機械(トムソン)を勉強しておりますが、これがなかなか難しいです(;・∀・)
直接的に団扇の機械を使う事は激減しましたが、関連した仕事は多くなってきました。
これからは残業続きで、深残業も増えてきます。
・
さて、本日のお題は「エアコン始動」です。
今日も全国各地で真夏日だったようですな(*´Д`)
暑さを避けて早朝から走りに出掛けたのですが……

やはり暑いです(;・∀・)

16.6kmを走りましたが、500mlの水分ではギリでしたよ(;´∀`)
そんな我家では、本格的にエアコン始動です。
暑さに弱い我家の賑やかし2号は……

快適空間でダッコの刑に処されています(ワラ
賑やかし1号はダラダラと換毛が続いているので、朝夕のブラッシングの刑ですが……

陽が傾きかけた夕方にランを楽しみます( ̄ー ̄)
やっぱりアルは緑が似合いますな♪
・
そうそう、我家の緑はと言いますと……

ミニトマトがパッツンパッツンになっています。
ほんのり色もつき始めたようです( ̄▽ ̄)

タイムに展開している蟷螂です。

こちらではイチゴの葉っぱでユスリカを狙っています。
まだまだ小さいですが、心強い蟷螂部隊ですよ( ̄ー ̄)

花が終わった野バラのローズヒップでしょうか?
始めて見ました。
・
そろそろ入梅の気配も漂ってきましたが、来週末も走りたいものです( ̄ー ̄)
・

