お客様 - 2015.10.11 Sun
やっぱりウサギは可愛いな~(はーと)と思う わしです。
今日は日中、風も強く少し肌寒いくらいでした。
ロンTでは少し寒かったので、外ではウインドブレーカーを羽織っておりましたよ。
さて、本日のお題は「お客様」です。
わしが勤めている会社に昨年団扇のバイトに来られていた方の中で、今年の春に動物病院でお見かけした方が居りました。
たぶんウサギさんと暮らしているのだろうという予測をしておりましたら、その方が今年もバイトに来られておりましたので、「もしかしてウサギと暮らしておられますか?」と声をかけてみました。
Bingo!2匹のウサギさんと暮らしておられました( ̄ー ̄)
で、今日は我家のラビットラン、初のお客様として遊びに来られました♪

庭にうずくまるモッッッッフモフの正体は……

フレンチロップのぐみ嬢です( ̄▽ ̄)

最初に会った印象は、デカッ!です(ワラ
チャッコの3倍以上の体重があるので当然ですね。
最初はオジオジ……しておりましたが……

走ります!

走ってますよ!!

生後10ヶ月のピッチピチのお嬢です( ̄▽ ̄)
もうね、かわゆいの何のって!
飼い主様の溺愛振りを見ておりましたので口には出しませんでしたが、帰り際に『おっちゃんとこの子になりや!』と言いそうになりましたよ(;´∀`)
やっぱ、ウサギは可愛いです( ̄ー ̄)
可愛いだけでなく、個体差による性格の違いも非常に面白いです。
アル&チャチャと暮らしておりますと、性格は真反対なのに同じベクトルに向かって生きているように感じます。
生きる為に生き、死ぬ為に生きているように感じるのはわしだけでしょうか。
彼等から学ぶ事、考えさせられる事、気付かされる事が非常に多いです。
シルバーウィークのチャッコの看病以降、チャッコとの距離がまたひとつ近付いた気がします。
こちらの気持ちを察してくれるし、何となくチャッコの気持ちも理解できるような気がします。
気のせい……かもしれませんが、それが理解し合える手段なのなら、脳内会話も必要だと思っています。
ま、まだまだ修行の身なのですがね(;´∀`)
さてさて、ここのところ定番となりつつある、我家の晩御飯!の時間です(ワラ

本日の夕食は、ごぼうのアラビアータ、エリンギとズッキーニのワイン蒸しです。
カベルネ種のワインによく合います( ̄ー ̄)
今回はバタールをお供にいただきました♪
明日から1週間、日勤になります。
仕事が暇になった訳ではなく、事務処理(外注の発注遅れ等)が遅れているだけで、再来週からまた深夜勤務になりそうです。
コロコロ変わる勤務は体に負担がかかります。
毎年の事なのに、学習能力の皆無の会社では仕方ないですね orz
ま、テキトーにがんばりますよ。

← oppoさん、ハクちゃん、がんばれ!!!!
今日は日中、風も強く少し肌寒いくらいでした。
ロンTでは少し寒かったので、外ではウインドブレーカーを羽織っておりましたよ。
さて、本日のお題は「お客様」です。
わしが勤めている会社に昨年団扇のバイトに来られていた方の中で、今年の春に動物病院でお見かけした方が居りました。
たぶんウサギさんと暮らしているのだろうという予測をしておりましたら、その方が今年もバイトに来られておりましたので、「もしかしてウサギと暮らしておられますか?」と声をかけてみました。
Bingo!2匹のウサギさんと暮らしておられました( ̄ー ̄)
で、今日は我家のラビットラン、初のお客様として遊びに来られました♪

庭にうずくまるモッッッッフモフの正体は……

フレンチロップのぐみ嬢です( ̄▽ ̄)

最初に会った印象は、デカッ!です(ワラ
チャッコの3倍以上の体重があるので当然ですね。
最初はオジオジ……しておりましたが……

走ります!

走ってますよ!!

生後10ヶ月のピッチピチのお嬢です( ̄▽ ̄)
もうね、かわゆいの何のって!
飼い主様の溺愛振りを見ておりましたので口には出しませんでしたが、帰り際に『おっちゃんとこの子になりや!』と言いそうになりましたよ(;´∀`)
やっぱ、ウサギは可愛いです( ̄ー ̄)
可愛いだけでなく、個体差による性格の違いも非常に面白いです。
アル&チャチャと暮らしておりますと、性格は真反対なのに同じベクトルに向かって生きているように感じます。
生きる為に生き、死ぬ為に生きているように感じるのはわしだけでしょうか。
彼等から学ぶ事、考えさせられる事、気付かされる事が非常に多いです。
シルバーウィークのチャッコの看病以降、チャッコとの距離がまたひとつ近付いた気がします。
こちらの気持ちを察してくれるし、何となくチャッコの気持ちも理解できるような気がします。
気のせい……かもしれませんが、それが理解し合える手段なのなら、脳内会話も必要だと思っています。
ま、まだまだ修行の身なのですがね(;´∀`)
さてさて、ここのところ定番となりつつある、我家の晩御飯!の時間です(ワラ

本日の夕食は、ごぼうのアラビアータ、エリンギとズッキーニのワイン蒸しです。
カベルネ種のワインによく合います( ̄ー ̄)
今回はバタールをお供にいただきました♪
明日から1週間、日勤になります。
仕事が暇になった訳ではなく、事務処理(外注の発注遅れ等)が遅れているだけで、再来週からまた深夜勤務になりそうです。
コロコロ変わる勤務は体に負担がかかります。
毎年の事なのに、学習能力の皆無の会社では仕方ないですね orz
ま、テキトーにがんばりますよ。

