2011-08-13 Sat
今日も海に行った、わしです。・
今朝も5時に起きてアルの様子を窺いましたが、MAX時に食べる量のペレットを完食しています。
元々、飲水量が少ない(70~80cc)アルですが、これもMAXの時と同じ量を飲んでいます。
もう少し水を飲んでくれればいいのですがね~。
そんな事を考えながら、今日もちょいと海へ行ってきました。

昨日の写真と比べるとよくわかりますが、人、人、人……です。
帯状に並んでいますね(ワラ
これだけ人が居たら、波に乗っても人を避けるのに必死なので、サクッと3本ほどいいのに乗って上がりました。
怪我をしたくないし、させたくないですからね~。
明日はよっぽど波が良くないと行かないでしょうね(;´∀`)
今年は既にクラゲが居ます。
波待ちをしていても、足がピリピリします。
クラゲ避けを塗らないといけませんね(;´Д`)

近道をして我家へ向かいますが、まだ7時です(ワラ
・
帰宅してウサギ部屋へ入りますと……

アルが朝ご飯を済ませたところでした。
この表情、サムライ魂が蘇ってきましたよ(´∀`)

そんなサムライも、わしの耳スリスリにトロケますけど(ワラ
中年夫婦が朝食を食べ終える頃には……

チャチャがロフトで寛ぎ始めましたよ。
このダラケ感、何気に好きです(´∀`)
チャチャの写真を撮っておりましたら、アルのハウスから「カタン!」と音が聞こえました。

一昨日に造った牧草居れがとても気に入ったようで、ほとんどここで過ごすようになりました。
そのお気に入りの場所で、気持ち良さそうに横になって寝ています。
昨日あたりから、この寝方が見られるようになりました。
それまでは傷口が痛んでいたのでしょうね。

カワイイ表情です( ̄ー ̄)
ほんと、久しぶりにこの寝顔を見た気がします。
日に日に、元気MAXな頃のアルに戻りつつあるようです。
こんな表情を見ておりますと、わしまで30分ほどウツラウツラしてしまいましたよ(;´∀`)
・
今日は種蒔きをしました。

パクチョイという中国野菜の種を蒔いたのですが、この暑さ……発芽してくれるのでしょうか(;´Д`)
ま、出なかったら蒔きなおしますよ。

バジルもたくさん花穂を伸ばしています。
夏真っ盛りですね♪
・
今日は、土佐清水で花火大会が開催されますが、あっけなく断念しました。
だって、すんごく暑い上に人ごみなんですもの(;´∀`)
今から近所の盆踊りを見に行ってきます。
・


アルさん、ごろんできるくらいに回復して安心しています。
私自身も腹を切った時、
昨日より今日、今日より明日と毎日楽になっていく傷口の傷みに
「日にち薬」ってこのことなのだなぁと思った事を思い出しました。
明日も元気よくたくさん食べてう●ちもいっぱい出ますように。
私自身も腹を切った時、
昨日より今日、今日より明日と毎日楽になっていく傷口の傷みに
「日にち薬」ってこのことなのだなぁと思った事を思い出しました。
明日も元気よくたくさん食べてう●ちもいっぱい出ますように。
おかげさまで、順調に回復しているようです(´∀`)
ほんと、日にち薬とはよく言ったものですよね。
幼稚園の頃から動物と暮らしていなかったので、今になって動物の回復力って凄いのだな~と感心しております。
ほんと、日にち薬とはよく言ったものですよね。
幼稚園の頃から動物と暮らしていなかったので、今になって動物の回復力って凄いのだな~と感心しております。