覚えが早い! - 2005.11.23 Wed
何気で忙しかった俺です。
今日は勤労感謝の日。働いてないんで感謝されるはずがない。地味に嫌な日だったなw。
まぁ、それにもめげず朝からエアロでいい汗をかき、昼過ぎからネットの設定に来てほしいと友達から連絡があったんで、マンドクセーけど行ってきた。その友達のマシンは俺の元愛機。懐かしさ半分、これでブロードバンドに繋ぐのかよ…という不安半分w。ほとんど触ってなかったのか、何のエラーもなく動いる。
で、ネットの設定はというと、接続のための機器、プロバイダ、回線の切り替え等、な~んの準備も出来てない。「準備が出来てから呼んでくれ。っちゅうか、買い換えろ。話はそれからだ!」って事になったんだけど、子供は黙っちゃいないw。小学校3年生の女の子がいるんだけど、かなりふてくされてたんで、ワードを使ってちょこちょこっと4コマ漫画を書いたら大喜び。「おっちゃん、今、どなんしたん??」って事になって30分ばかり教えたら、サラリと覚えてしまったw。
理屈で覚えようとする大人と、感覚で覚える子供との違いなんだろうな。
帰り際に「おっちゃん、ありがと!」って言われて、無駄足じゃなかったかな……って思う一日ですた。
今日は勤労感謝の日。働いてないんで感謝されるはずがない。地味に嫌な日だったなw。
まぁ、それにもめげず朝からエアロでいい汗をかき、昼過ぎからネットの設定に来てほしいと友達から連絡があったんで、マンドクセーけど行ってきた。その友達のマシンは俺の元愛機。懐かしさ半分、これでブロードバンドに繋ぐのかよ…という不安半分w。ほとんど触ってなかったのか、何のエラーもなく動いる。
で、ネットの設定はというと、接続のための機器、プロバイダ、回線の切り替え等、な~んの準備も出来てない。「準備が出来てから呼んでくれ。っちゅうか、買い換えろ。話はそれからだ!」って事になったんだけど、子供は黙っちゃいないw。小学校3年生の女の子がいるんだけど、かなりふてくされてたんで、ワードを使ってちょこちょこっと4コマ漫画を書いたら大喜び。「おっちゃん、今、どなんしたん??」って事になって30分ばかり教えたら、サラリと覚えてしまったw。
理屈で覚えようとする大人と、感覚で覚える子供との違いなんだろうな。
帰り際に「おっちゃん、ありがと!」って言われて、無駄足じゃなかったかな……って思う一日ですた。
● COMMENT ●
トラックバック
http://surfly.blog18.fc2.com/tb.php/116-ae210e9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)