峠走 - 2017.05.21 Sun
お疲れ気味の わしです。
遅番が始まって2週間。
まだリズムがつかめずに居ります。。
しかも、耳鼻科と泌尿器科のお世話になる始末。。。
歳は取りたくないですな~(;´∀`)
昨夜も深夜に帰宅。
7時起きでチャチャのブラッシングを済ませ、洗濯も一発ブチかまして車で出かけておりました。

R438、徳島県との県境の三頭トンネル経由で、川奥の杉王神社までの峠を走る為に、チェーン脱着場までやってきました。
ここに車を停めて、走り始めます( ̄▽ ̄)

川のせせらぎや山に木霊す鳥の囀りを楽しみながら走ります♪

いつも走っている土器川の上流部ですよ( ̄ー ̄)
沢から引かれた水で顔を洗ったり、気持ち良く走ります♪

三頭越えの旧道は、昔々、借耕牛を引いて峠を越えたそうな。
ここから3km弱で杉王神社、とうちゃこです♪

ご神木の大杉にパワーをいただきました!

桧林や自然林の香りを楽しみながら、駆け下ります。

道の駅「エピアみかど」で、きな粉とミルクのミックスソフトをいただき、長閑な風景を楽しみつつ車まで戻ってきました。
少し疲れ気味、寝不足気味でしたが、走ってスッキリしました( ̄ー ̄)
今度は、琴南公民館から大山キャンプ場まで走ってみようかな( ̄▽ ̄)
さて、我家の賑やかしはと申しますと……

毎日、元気にお留守番をしてくれています♪

部屋んぽも楽しみ、マターリしていますよ( ̄▽ ̄)
さてさて、我家の晩御飯ですが……

ズッキーニと空豆のトマトパスタと、オレガノを効かせたポテサラのオープンサンドです。
前回作って非常に美味しかったのでリピートしました( ̄ー ̄)
そろそろ入梅の声も聞こえてきそうですが、走るモチベーションは維持しているので、出来るだけ走らせてくださいな、お天道様!

≪ 登りは結構好き♪ 下りは苦手(;´∀`)
遅番が始まって2週間。
まだリズムがつかめずに居ります。。
しかも、耳鼻科と泌尿器科のお世話になる始末。。。
歳は取りたくないですな~(;´∀`)
昨夜も深夜に帰宅。
7時起きでチャチャのブラッシングを済ませ、洗濯も一発ブチかまして車で出かけておりました。


R438、徳島県との県境の三頭トンネル経由で、川奥の杉王神社までの峠を走る為に、チェーン脱着場までやってきました。
ここに車を停めて、走り始めます( ̄▽ ̄)


川のせせらぎや山に木霊す鳥の囀りを楽しみながら走ります♪


いつも走っている土器川の上流部ですよ( ̄ー ̄)
沢から引かれた水で顔を洗ったり、気持ち良く走ります♪


三頭越えの旧道は、昔々、借耕牛を引いて峠を越えたそうな。
ここから3km弱で杉王神社、とうちゃこです♪


ご神木の大杉にパワーをいただきました!


桧林や自然林の香りを楽しみながら、駆け下ります。


道の駅「エピアみかど」で、きな粉とミルクのミックスソフトをいただき、長閑な風景を楽しみつつ車まで戻ってきました。
少し疲れ気味、寝不足気味でしたが、走ってスッキリしました( ̄ー ̄)
今度は、琴南公民館から大山キャンプ場まで走ってみようかな( ̄▽ ̄)
さて、我家の賑やかしはと申しますと……

毎日、元気にお留守番をしてくれています♪

部屋んぽも楽しみ、マターリしていますよ( ̄▽ ̄)
さてさて、我家の晩御飯ですが……

ズッキーニと空豆のトマトパスタと、オレガノを効かせたポテサラのオープンサンドです。
前回作って非常に美味しかったのでリピートしました( ̄ー ̄)
そろそろ入梅の声も聞こえてきそうですが、走るモチベーションは維持しているので、出来るだけ走らせてくださいな、お天道様!


● COMMENT ●
トラックバック
http://surfly.blog18.fc2.com/tb.php/1346-9438f6c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)