2008-12-07 Sun
朝晩は寒かったわしです。今朝は仕事より早く起床。
こういう日は、子供の頃から楽しい事がある日と決まっております。
ま、わしのような中年になってきますと、尿意をもよおして起きる時はあるのですが……
今日は待ちに待ったうさんぽ会なのです。
高知で開催されるウサギパラダイス……いや、ウサギカーニバル、いやいやウサ飼いフェスティバルなのです。
2時間半の道中……
チャ:「アル君、起きとる?」
アル:「起きてますけど何か?」
チャ:「わいら、どこへ連れて行かれるんやろ?」
アル:「たぶん身売りされるのかもしれません」
……という、アル&チャチャの妄想会話を楽しみつつ、無事会場へ到着。
GM家のウサギ達の基地を建設です。

迷彩カラーのフリースに、芝生と同色にカモフラージュしたアル基地の完成です。

こちらはウサギ本体までアースカラーのチャチャ基地です。
はい、文句を言わない!
トーチャンは、たくさんのウサギさんが居るので、ナデナデしたくてたまらないのです。
……という事で、アル&チャチャをほったらかして、カメラを持ってウロウロしておりました。
まずは、「めけよ!めけ!!」という人気ブログをやっておられるめけさまと愛兎あんちょびちゃんにご挨拶。

ほんと、お目々クリンクリンで美形のあんちょびちゃん。
ナデナデさせていただきましたが、柔らか~いハミングしたような皮毛でした。
是非、アルの嫁に!

こちらのウサギさんは模様と首の鈴が印象的です。

うさんぽ会実行委員のフローラさまのお友達のウサギさんです。
ライオンラビットなのでしょうか、毛がフッサフサ。

こちらのウサギさんは警戒しまくりですが、後ほどリードを付けて元気良く走っておりましたよ。

カメラを向けた途端、メンチきられました。
凛々しいお顔立ちのウサギさんです。

ラビ.comのあくあ君です。
営業部長のみんと君も来ていたのですが、あまりのかわいさにお写真を撮るのを忘れておりました。

アメリカンファジーロップでしょうか、毛がフワフワの垂れ耳ウサギさんです。

ヒマラヤンカラーの垂れ耳ウサギの大福君です。
ナデナデしたかったのですが、何だか壊れそうでナデナデには至らず。

うさんぽ会実行委員のバンナママさまのポタ君です。
堂々の貫禄です。
GM基地のお隣に来ていただいたomameさまですが、写真は撮ったものとばかり思い込み、お写真を撮るのをすっかり忘れておりました。
他にもたくさんのウサギさんが来られておりましたが、さすがに四万十からの参加は居られなかったのではないでしょうか。
ま、そんなアフォはわしくらいのもんです。

何とか陽のあるうちに帰り着けそうですね、アル&チャチャ。
アル&チャチャは長旅で疲れた事でしょう。
わしもちょっぴり疲れました。
でも、楽しい一日でした。
お会いできた皆様、本当にありがとう^^
四万十からの「うさんぽ会」参加、ご苦労様です。
長旅で、GMさまご一家…さぞお疲れの事でしょう。
今日は、ゆっくり休んでくださいね。
大量のヒノキ棒、有難うございました。
あんちょびさんは、早速の匂いつけ後…ガリガリ齧っていました。
次回お会い出来る機会がありましたら…是非、お礼を!!
H高村の特産品…トマトジャムでも、献上したいです~。
追伸
GMさま、お嫁さま…我輩の想像以上にお若かったです。
お会いできて、本当に光栄です!
長旅で、GMさまご一家…さぞお疲れの事でしょう。
今日は、ゆっくり休んでくださいね。
大量のヒノキ棒、有難うございました。
あんちょびさんは、早速の匂いつけ後…ガリガリ齧っていました。
次回お会い出来る機会がありましたら…是非、お礼を!!
H高村の特産品…トマトジャムでも、献上したいです~。
追伸
GMさま、お嫁さま…我輩の想像以上にお若かったです。
お会いできて、本当に光栄です!
こちらこそ、本当に楽しかったですよ^^
ありがとうございました!
来年、少し暖かくなった頃にでも、ラビットランへ遊びに来てください^^
たぶん、その頃までには完成していると思いますが^^;
というか、またそちらにも遊びに行かせてもらいます^^
ありがとうございました!
来年、少し暖かくなった頃にでも、ラビットランへ遊びに来てください^^
たぶん、その頃までには完成していると思いますが^^;
というか、またそちらにも遊びに行かせてもらいます^^
2008-12-08 月 21:18:08 |
URL |
GM
[編集]