号外 !!! - 2005.09.28 Wed
先日の日記(9/14記事参照)に書いたポリテクカレッジの住居システム科なんだけど……
合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
もうね、来年再チャレンジする(ポリテク浪人w)かとか、それまで食いつなぐ為に派遣登録せないかんな…なんて考える毎日だったけど、来ましたよ、ええ来ましたとも!
ひとつチャンスが巡ってきたので、半年間しっかり勉強しますよ。ついでにキャンパスライフも楽しみ……あぁ、そういう歳ではないのねw?
やらなければ何も起こらないけど、やれば次の展開が開けてくるもんですな~。
合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
もうね、来年再チャレンジする(ポリテク浪人w)かとか、それまで食いつなぐ為に派遣登録せないかんな…なんて考える毎日だったけど、来ましたよ、ええ来ましたとも!
ひとつチャンスが巡ってきたので、半年間しっかり勉強しますよ。ついでにキャンパスライフも楽しみ……あぁ、そういう歳ではないのねw?
やらなければ何も起こらないけど、やれば次の展開が開けてくるもんですな~。
● COMMENT ●
とりあえず
職業能力開発大学(ポリテクカレッジ)っちゅう所に半年通います。私が希望した科目は「住居システム科建築・情報コース」で、情報処理から建築構造、JW-CAD、プレゼンテーション技法(3D-CAD)を習得できるコースに行く事になりました。
半年コースに行くには、雇用保険受給資格者しか入校させてもらえないので、「おまんま食えるんか?」とビビりながらも会社を辞めて受けてみたとです。
「ダメだよ、漏れ……orz by 電車男 」って思ってましたから、今でもちょっとキョトン顔ですw。
半年コースに行くには、雇用保険受給資格者しか入校させてもらえないので、「おまんま食えるんか?」とビビりながらも会社を辞めて受けてみたとです。
「ダメだよ、漏れ……orz by 電車男 」って思ってましたから、今でもちょっとキョトン顔ですw。
遅れましたが、おめでとうございます!!面接で本領発揮出来なかったのが、かえってマトモな発言を導いてくれてたのかもしれませんよ(メンゴ)(ワラッ)
しかし、“何もやらなければ起こらないけど、やれば次の展開が開けてくる”納得です!!キャンパスライフを楽しんで下さいね~。
しかし、“何もやらなければ起こらないけど、やれば次の展開が開けてくる”納得です!!キャンパスライフを楽しんで下さいね~。
ありがとうございます!確かに面接は本領発揮できなかったのが吉と出たんでしょうw。実はココだけの話、一番ビックリしてたのは居候なんですよw(どういう事や?)。
とりあえず、やれるだけやってみます。
とりあえず、やれるだけやってみます。
トラックバック
http://surfly.blog18.fc2.com/tb.php/58-dd3b8da6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
でも何らかの学校?にお入りになられるのですか?